子どもと一緒に作れるちょっぴり大人なスパイス梅シロップの作り方

梅仕事の季節ですね。
毎年この時期は、梅酒に梅干しに梅シロップに、と梅しごとを楽しんでいます。

娘たちも梅シロップが大好きなので、今年は去年よりも多めに梅シロップを仕込みました。

以前、お店でスパイスが一緒に漬け込まれた梅ジュースを飲んだことがあって、それがとても美味しかったので、今年はちょっと大人なスパイス入り梅シロップに挑戦。娘たちにもお手伝いしてもらいました!

スパイス梅シロップの材料

  • 梅 ——————-500g
  • てんさい糖——–500g
  • カルダモン——–6g
  • クローブ———–4g
  • スターアニス—–5g
  • ローリエ———–2枚

スパイス梅シロップの作り方

梅を洗って乾かす

梅はきれいに洗って、水気をとります。私は洗ったあと2〜3時間ベランダで干しておきました。一個ずつ拭くと面倒ですが、干すだけなら家事や仕事の合間に休憩がてら進められますよ〜^^

娘たちが園から帰ってきたので、梅仕事のお手伝いをお願いしました。

3歳の長女は、かなり上手にヘタを取ってくれます。
2歳の時もなんとか取れていたけど、1年たつとこんなに上手になるんだなあと感心。

娘たちが梅仕事のお手伝い

1歳の次女はひたすら梅を散らかしていました(笑)

ヘタが取れたら、消毒をしておいた瓶につめていきます。
瓶は綺麗に洗って、ホワイトリカーをキッチンペーパーに染み込ませて消毒しました。大物の煮沸は大変だから、この方法が楽チンで気に入っています。

スパイスと梅と砂糖を交互に入れて

梅と砂糖、スパイスを交互にいれて、出来上がり!

毎日ひっくり返して、お世話するのも楽しい。

梅シロップ

左が梅酒、右がスパイス梅シロップです。

お砂糖が溶け始めたら、時々上下をひっくり返したり、ゆすったりしてお世話していきます。
1ヶ月くらいで飲み頃です^^

梅シロップのレシピを見ていると、大体氷砂糖を使ったレシピが多いですが、実はお砂糖なら大体なんでもできます。我が家は大体この茶色系のお砂糖を使って作ることが多いです。てんさい糖は砂糖大根と呼ばれるお野菜から採れる砂糖で、ミネラルやオリゴ糖が含まれているので、身体にもやさしいと言われています。ガツンとくる甘さではなくて、すっきりした甘さなので気に入っています。

スパイスをミックスした梅シロップを作るのは今年がはじめてなので、スパイスの配合を研究してベストな割合を見つけていきたいと思います^^

出来上がりが楽しみです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です